「アイクリスタル寺子屋」は
プロセスインフォマティクス(PI)活用の
リテラシーを高めたい方向けの教育サービスです
製造業のPI人材育成をお手伝いします
アイクリスタル寺子屋は一般的なAI教育ではなく、自社にPIを導入するという目的に沿ったカリキュラムとなっています。
現場の技術者がPIの知識を身に着けることはPIプロジェクトを成功に導くうえで重要なカギとなります。
PIの基礎を学び、知識をつけ、どんな業務、どんな工程にPIが活用できるのかの感覚を磨くことができます。

アイクリスタル寺子屋の意義
AI・IT技術の急速な進化に伴い、数年前には想像もつかなかった変化が現実になっています。実際に、わたしたちの身の回りのサービスで AIの実装はどんどんと進んでいます。
一方、製造業界では開発・製造プロセスへのPI活用は未だ十分とは言えません。これは、開発データの整理や取得が十分に行える製造技術の知識とデータサイエンスの知識を併せ持ったエンジニアが不足していることが大きな原因のひとつです。
アイクリスタル寺子屋は、このギャップを埋めるため、製造業の技術者に向けて、AIや機械学習を含むプロセスインフォマティクスに必要な技術体系を、自習型の教材と対面型のメンタリングサービスを通じて提供しています。PIに精通した技術者を増やすことで、製造・開発業務を大きく革新して事業競争力の向上につながるのです。
こんなお困りごとはありませんか?…
効果が出るかが不透明で、従来と同じフローから抜け出せない
学習内容と業務への実装とのギャップが大きく行き詰まる
進め方や手法について相談する相手が社内にいない
外部発注をしたいがベンダーへの指示や結果の評価ができない

そのお悩み、アイクリスタル寺子屋におまかせください
アイクリスタル寺子屋の特徴
製造業に特化

演習では、製造業の具体的な事例を利用します。実務にどのように活用するかイメージできます。
グループ学習

グループ学習を推奨しています。実務にどのように活用するかイメージできます。
実務エンジニアによるメンタリング

講座や演習についての質問だけでなく実務課題への活かし方もご相談いただけます。
ノーコード学習

プログラミング言語を使用しない演習もあります。AI の体系的な理解に集中することができます。
コース内容
お客様の組織や体制に合わせて様々なコースをご用意

受講者の声

30代 男性
製造業 / 担当者
本コースを受けなければ、業務で間違いなく大失敗をしていたと思います。なまじ過去に機械学習を独学で勉強したが故に、理解のムラを自覚することができずにいました。特にデータの準備ミスです。誤ったデータで学習した挙句、精度を上げられないままモデル最適化を延々と続ける…という負のループに陥っていたと思います。これに気づけただけでも非常に価値のある講義だったと思います。

40代 男性
製造業
非常によくまとまっていて、短期間で密度の濃い学習ができました。製造業への機械学習の展開を謳われているだけあって、弊社にとって非常に有効な内容の講義をしていただき感謝しています。

20代 男性
製造業 / 担当者(社内SE)
端的に楽しかったです。基本的な部分から応用的な部分まで網羅されており、ステップを踏んで理解が進んでいることが実感できました。ただ、AIや機械学習を利用する場合、どのような要件なのかがわからないとどこまで精度を求められているのかがわからず、演習の際には”精度はこのくらいしか出ないのかな”と感覚的に精度改善を終わらせてしまいました。このあたりは仕事では現状をしっかりと認識し、はっきりとした目的を持ったうえで進める必要があるなと感じました。

20代 男性
製造業
講義動画・プログラミング実習の資料が非常にわかりやすく、AI活用をこれから進める上でのエッセンスを学ぶことができました。講義は、詳細な数式などの解説は省略しつつも、基本となる考え方の部分は簡単な言葉で理解しやすいように解説していただいたので、苦しむことなく理解でき、なおかつ腑に落ちる理解ができたので大満足でした。

20代 男性
製造業
機械学習のうち、製造業で利用する部分を体系的にまとめて講義いただき、非常にわかりやすかったです。独学では複数の教科書から必要な部分を理解し、整理する必要があり、今回受講した内容を理解するには数倍の時間が掛かると思われます。また、演習で使用したコードは実務で使えるものが多く、実際に自分の業務で実装する際にとても参考になりました。

30代 男性
製造業 / 管理者(技術職)
私自身には、少しハードルが高かったですが、順番に勉強を進めていくことができ、なんとかついていくことができたため、非常によい講義だったと感じています。あとは実際に身に付けるためには、実際の業務を通じて実践しながら習得していくのみと考えています。
設定目標、内容、人数、料金等
カスタマイズも相談可能!
お気軽にご相談ください。出張セミナー等も承っております。